忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
山にハマリマシタ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年12月28日 木曜日
 
 昨日にKarameaを出ました。 このファームのような、コミュニティちっくな、このバッパーが大好きでした。 本当なら、ここで楽しいクリスマスを過ごせたんだと思います。
 でも、ここで自分の悪い癖が出てしまった。 以前より、英語が聞けない、話せないことに気付いた自分に失望したんです。 相手が何を言っているのか、理解できない。 自分が言おうとしていることが上手くいえない。言えたとしても、理解してもらえない。 ココのバッパーの人達はほとんどがネイティブスピーカーで、ネイティブではない人達も、 “本当は、ネイティブなんじゃないのか?”と思うほど、普通に英語を喋っていた。
 

 そんで、誰かに喋りかけたら、あんまりいい反応が返ってこなかったのかな? そこで、落ち込んでしまった。  最初は、“話をしたい”だったのにソコから、“話をしないと!”になりそこから“雰囲気を壊さないためにも話をするべきではない”に自分の感情が変わってしまった。
1度、ガクッと落ち込んでしまうと、この感情がなかなか止まらないのが自分の悪い癖。 “何でよりにもよって、クリスマス前、クリスマスにこの悪い癖が出てくるんだ、、。”と悔やんだら、余計にこの感情が止まらなかった。 “クリスマスなんだから、楽しまなくちゃ!もっと、喋らなきゃ!”という、変なあせりもあったのかも、、、。
 特に、みんなが話しているのを聞いていたら、本当に何を話しているのかサッパリわからなかった。 でも、それだけが理由だとは思わない。 たぶん、英語を理解する気力が根本から消え失せていたんだと思う。 どうしても、相手を理解しようとして、話をする気になれなかった。
 2ヶ月間いたWhitiangaのファームを出てから、自分の英語力が低下の一途を辿っている気がしてならない。 あのファームを出てから、英語の勉強もしてなかったし、英語を喋る機会も激減していたから当然なんだけど。 それだけが原因ではないと思う。
 
 あの時、ニュージーランドに来て、1ヶ月間、Aucklandのファーム、2ヶ月間Whitiangaのファームにいた頃は、英語でわからない単語が出てきたら、電子辞書を片手にスペリングやらなんかを聞いては調べ、ノートに書き写していた。
 あの時は、わからない単語がいっぱいやったけど(今もやけど)、英語を喋るのも、調べるのも、書き写すのも楽しかった。 特にWhitiangaで2ヶ月ステイしたファームは周りがキワモノ揃いで、喋るのが楽しくて仕方なかったし、生活環境も、自分がイマまで生活をしていた環境とはぜんぜん違って、とても新鮮だったんだと思う(最初、逃げようかと思ったけど、山の中にあって交通手段がなかったので、仕方なくステイ。最初の2週間は慣れるのに必死やった(笑))。
このファームでの経験は毎日が新鮮で、楽しくて仕方がなかった(そりゃあ、もちろん落ち込むこともあったけど、ほとんどなかったな。)。
 
 あの時とイマの自分の何が違っているんだろう、と考えてみたら、純粋に“英語を話したい!”という欲求が消え失せてしまったような気がする。 
なんでやろう?? ブログを始めて、英語で日記を書かなくなったから? 車を購入して、一人旅を始めたから?
でも、どちらも本当にやってみたかったこと。 もし、この二つをやっていなかったら、確実にイマ、後悔していたと思う。 この2つは、やっていて本当に良かった。
 
 やってみたかったことをやって、何で少し後悔している、、、??
探していた理想の場所に、クリスマス前に偶然見つかったのに、何で楽しめなかった、、、、、??
次は何がしたい? 自分は次は何をしたいんやろう? Whitiangaで2ヶ月ファームにいた頃と、ソコを出て少し後までは、喋るのが楽しくて仕方がなくて、自分から積極的に話しかけていたのに、イマはそうではない。
ココのバッパーに着いて少ししてから、なんだか自分には何もない様な気がした。 何も、他人に喋れるような話題がないような気がした。 ファームステイ、トランピング、ものすごく楽しくて、バシバシ喋れたと思うのに、その時はもうちゃんと思い出せなくなっていた。 Karameaのバッパーでは大半がWwoofing、Trampingに興味のある人達なのに、話すことが出来なかった。どっちも、自分が興味のある話題やったのに、、、。 話す気力がなかった。
バッパーにステイしている人達は、みんなイイ人だったのに、なぜ喋る気になれなかった??  話しかけた人の数人からいい反応が得られなかったから?? 他の人達からはいい反応が得られたんだからそれでよかったんちゃうんか?
 
こんな時、どうすればよかったのか??? しんどくても、喋りまくったほうがよかったのか、、、?? 自分の殻に閉じこもってはイケナイのか?? 頭ではわかっているんだけど、その時に実践は出来なかった。
自分の理想としていた場所を見つけて、そこでクリスマスを過ごせるというすばらしい機会を得たのに、台無しにしてしまった。
彼らの雰囲気を壊したくなくて、クリスマスの食事後、早々に部屋に退散してしまった。 バカなことをしたなぁ、と思うけど、あの時はそれが1番いい判断だと思った。
 
英語を喋る気になれない?? いや、単に会話にならなくて、沈黙の時間が訪れるのが怖いだけやな。
 
 ちなみに、クリスマス食事中に、話しかけていい反応が返ってこなかった人の1人が、フレンドリーに話しかけてくれました。 次の日に、他の、話しかけていい反応が返ってこなかった人に再度、話しかけたら、楽しく話すことが出来ました。Wwoofing placeのことを楽しく話しました。
 単に、タイミングの問題やったんやろうなぁ。 深く考えすぎやった、、、、。 常に自分の目やら心やらを開いていたらこんなことにはならんかったんやろうな。 自分と同じく少し人見知りしてただけなんやろうなぁ。
相手とのコミュニケーションは合わせ鏡のようなモノ。 そりゃあ、自分を閉じてちゃあ、相手も構えるのは当然。 もっと気軽に、楽に構えないとね。
 
自信がなくなると、声が小さくなるのも悪い癖。 もっと、大きな声で喋らないとな~。
相手は無視しているんじゃあなくて、自分の声が小さくて聞こえないんですよ、きっと。
最近は、“自分から喋りかける”というスタンスを忘れていた。 あんまり、喋りかける気になれなかった。 かなり“人見知りな自分”が出ていたな。 車の1人旅に慣れて、1人は楽だと思っていたのかもしれない。
人と喋るのは楽しいもんだ、ということを忘れていた。 “人と喋るのが楽しい。”と思えれば、いい関係を築くのにそんなに時間はかからないのでしょう。 実際、自分より後に、バッパーに着いた人が、一瞬でみなさんとお友達になっておりました。 短期滞在の時に、“人見知り”は厳しいね。 まぁ、その時、そうなってしまったのも自分か。
 
おかげで、(ないに越したことはなかったけど)自分の弱点を再認識しました。
あと、何で自分がニュージーランドに来たのかも、今更ながらになって見えてきました。
 最初にココに来た理由は、漠然とそこら辺を放浪してみたかった、英語を喋れるようになりたかった、、、、、ナドナドです。 じゃあ、何で放浪したかったんだろう??何で、英語を喋れるようになりたかったんだろう?? 日本に帰ったら、英語力だって落ちるし、今、英語を喋っていたって、あんまり意味がないのでは、、、?? 
“英語のスキルを上げたかった”というのも、もちろんあるけど、“いろんなものを見て、いろんな人と喋って、行動して、自分を成長させてみたかった”んだと思う。 そして、その為には“英語を使って話す”ということが必要だった。 深い話題まで話せたら、もっと楽しいし、自分の人格の成長の手助けになると思う。 その為にも、英語をもっと喋れるようになったら楽しい。
 あと、今回のように、たま~に顔をのぞかせる“恐ろしく冷たくて、空々しい感覚”“人見知りな自分”を変えてみたかったんだと思う。 顔をのぞかせた時に、どう対処すればよいか、方法を知りたかったんだと思う。
 
 少し、1人でいることに慣れ過ぎた。 1人でいるのは楽だし、考えをまとめるのに必要な時もあるけど、自分がここに来た理由と相反するな。 こういう時は、1人でいるのも大事な時もあるけど、たくさんの人と会って、話をするのもとっても重要!!
 ここに来た理由は、本当にシンプルだったんだな。 “英語を学びに来た”わけじゃなくて、“英語を使って、いろんな人と話したかった”だけやったんやなぁ。
 
 とりあえず、“車を持っている”ということは、1人になる可能性もあるけど、誰かを乗せてあげることが出来るという強みもあるので、ヒッチハイカー、バッパーで会った人が同じ方向なら乗せてあげて、1人になる時間をなるべく少なくしよう。
 
 こんな時に、自分の悪い癖が出てしまって悪かった反面、“なぜ自分がココに来たか”“自分は何をしたかったのか”を考える機会を持てて、良かった。
 クリスマスの出来事だからなかなか忘れないだろうね~。 これはいいコトなのか悪いコトなのか、、、、、???
 
 ちなみに、今はGRAYMOUTHのバッパーにいますが、ココでの教訓を生かして、楽しくお喋りしております。 旅行者が多いっていうのもあるだろうけど、それなりに聞けて、話をしております。 自分の英語力は、自分の感情にかなり左右されるみたいなので、深く考えすぎないように気楽に構えることが肝要かと思われまする。
PR
≪  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  ≫
HOME
Comment
一人になりたい時もある
私も人と話すのがわずらわしくて、一人になりたい時もある。

欠点も弱点もあるだろうけれど、それも自分だ。そんな自分が大好きで、自分を嫌いになたことはない。

目の前に起こった出来事は、素直に受け止める。

旅をする。隣の人に話しかけるより一人で黙っているほうがらくだと思うときもある。

しかし、こちらが心を開いて話しかけたお陰で、いい出会いになったり、いい情報が手に入ることもある。

私もやっと気楽に楽しく話しかけることが出来るようになってきた。

挨拶をすれば返って来る。
これが人間関係のの法則や。例外はあるけどな。

もうすぐ年を越す。
来年も元気で、楽しい、いい年にしましょう
あぐり URL 2006/12/29(Fri)17:00:16 編集
Re:一人になりたい時もある
そうですね。 それも自分だと思います。 まぁ、今まで漠然と感じてはいたんですけど、真剣に考える機会を得てよかったのではないかと。
 ものすごく、いいところで自分の理想的な場所に辿り着いたから、かえってあせってしまったんかなぁ。
 少し心を落ち着ける時間は必要だったでしょうねぇ。まぁ、それがクリスマスの時だっただけの話で、、、、、(笑)しんどいまま話しかけても、気分が乗らなかったら厳しいかな。 何がしたかったかと考えたら、”いろんな人と話してみたかった”だったんかな。 そのためには”自分のこともきっちり話せる自分”も必要やね。 まぁ、だんだん気分も乗ってきたんで、自然にそういう風になっていくでしょう。
2006/12/30 03:17
はじめまして
はじめまして。ネットをブラブラしていたらここに辿り着きました。
英語をしゃべりたくなくなったり、一人でいいたくなる気持ちわかります。だれにも話し掛けて欲しくないし話し掛けたくもない気持ち。
でも、何で自分がNZ(というか海外)に来たのか、自分が何をしたかったのかを思い出せると頑張る気になれますよね。
僕は今NZのワーホリを経てカナダでワーホリをしています。なんか初心に返れた気がしました。お礼を言いたい気分です。ありがとう。
また、遊びに来ますね。それとかってですがこちらからリンクさせてもらいました。
わち URL 2007/01/01(Mon)12:33:55 編集
Re:はじめまして
はじめまして~! コメントありがとうございます! リンクも貼っていただけたようで、重ねてありがとうございます。
 僕の場合、来た時の理由は、なんとなく漠然としていたのですが、この機会を得て、(ちょこっと)真剣に考えて、ここにきた理由が見えてきた感じです。
 ワーホリでここに来れたことも、ものすごい幸せなことだなぁ、と思いました。 ここに来た理由、この自由のきく恵まれた自分の環境を再確認したら、また頑張る気になれました。
 わちさんのことは、なぎさんとバッパーで偶然出会った時にチラッと(本当にチラッとだけど)話に出てきたのを覚えてます。
 コメント&リンクいただけてうれしいです。 こちらからも、リンクさせていただきますね♪
2007/01/04 07:40
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  ≫
HOME
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/16 メープル]
[04/09 桜*満開]
[04/09 メープル]
[04/05 メープル]
[03/29 メープル]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かかし
性別:
男性
自己紹介:
 山にハマりました
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]