忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
山にハマリマシタ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年5月18日
 
 今日は、家の果樹園でガーデニングをしました。。 果樹園にある木の周り約30cmぐらいをフォークを使って草むしり。
 そして、果樹の周りにハーブの木を植えるのだそうだ。
 果樹は一本で立っているより、周りにハーブの木などがあると元気に育つそうな。
ということで、果樹を弱らせる雑草を取り除いて、ハーブなどを植える準備をする。
 
 やっぱり、木も一人(?)ぼっちより、仲間が多い方が木もうれしいんやろうか?
P1020421.JPG
ハーブの木が近くにある果樹。元気そう。
PR
 
2006年5月17日
 
 今日は、家の掃除、ガーデニングをしてました。 今日は晴れてたんだけど、昨日の雨で土が湿っていたから、最初は家の掃除から始めて(草むしりするのに土が濡れているとうまく土が草から離れてくれないのと、土が濡れているところで作業すると、そこら中を汚してしまうので。)ほどよく土が乾燥してきたところで土いじりに突入。
 
 ホストファーザーが帰ってきたところで、ホストファーザーのご両親の家にご訪問。 
 ココのガーデニングをするらしい。熊手を使って雑草を取り、その雑草を特定の場所においておく。これらがだんだん土化して、いい肥料になるそうです。
2006年5月15日
 
 今日は僕が野菜料理をして、ホストファーザーがメインディッシュを作りました。
 とりあえずこっちは、蒸気で野菜を蒸して、そのソースを作っただけ(ホストマザーに教えてもらった。)。 
 向こうはビーフのソーセージとオニオンを豪快に鉄板で焼いていた。スパゲティソースをガンガンかけて。
 ホストファーザーは、この野菜料理は美味しいといって食べてくれました(今度はお世辞ではなさそうだ。)。
 ありがとう。もっと、ホストマザーさんから料理を教えてもらっとけばよかったよ。
2006年5月14日
 
 今日はホストファーザーが食事を作ってくれました(料理下手で御免なさい)。 オーブンが動かないみたいで、困っていました。 すぐに直るといいんだけど、、、。
 ですんで、ホストファーザーは方向転換して、フライパンで料理をしておりました。
 
 なんとも豪快な肉料理で、とてもおいしかったです。ホストマザーが帰ってくるまで生き延びれそうです。 でも、ホストファーザーはわからないです。僕が作りすぎると彼はホストマザーが帰ってくるまで生き延びれないかもしれません。
2006年5月13日
 
 ホストマザーが日本に一時帰国してから、ホストファーザーとの外食、もしくはテイクアウェイfoodが主流になっていたが、今日は観念してホストファーザーの分も夕食を作った。 日本流には作れないので、自分流で。
 
 味は、、、、まあ、美味しくも不味くも、、どちらかといったら不味いかな、、、、どうかな、といった微妙な感じやった。
 
 ホストファーザーはあまり食べず、残った夕食はゴミ箱に直行∑(Oωo)
 でもホストファーザーはちゃんとフォローも忘れず、「Thank you. It was good dinner.」と笑顔で言ってくれた。 顔を引きつらせずおおらかな笑顔で言ってくれるところが経験のなせるワザだなぁ。
 
 でも、アナタ今、「うそつきましたよね?」と心の中で叫ぶも、こちらは不味い料理を作ってしまって申し訳ない、という感じでした(ちなみに自分は完食。)。
 まぁ最初に「口に合わなかったら無理に食べなくてもいい。」と念を押していたのでそんなに気にはしないけど。
 ホストファーザーは、ローストチキンが得意でとてもおいしいらしい(ホストマザーから聞いた。)。 次はロースト料理を作ってくれ。お互いにサバイブするために、、、、。
≪  15  16  17  18  19  20  21  22  23  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/16 メープル]
[04/09 桜*満開]
[04/09 メープル]
[04/05 メープル]
[03/29 メープル]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かかし
性別:
男性
自己紹介:
 山にハマりました
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]